ボランティア活動
花壇の紹介(りんかい線東京テレポート駅前広場内)
東京テレポート駅前花壇は、前面がインターロキング舗装、背面が駅の建築物となっているため、反射熱・輻射熱により地温が比較的に高い場所にあります。また、駅の建築物の屋根がせり出しているため、花壇の約半分は雨がかかりにくい構造となっています。更に、海風の影響で風が吹きやすく、乾燥気味になりやすい花壇です。そのため、乾燥を好む植物を比較的多く植えています。
Ex. ストック、フランネルフラワー、ガザニア、ミニバラ、レモングラス、キャットミント、カンナ、エンドレスサマー、カワラナデシコ、セイヨウマツムシソウ、キク、パンジー、ビオラ、バジル、アシュガ、ジニアなど
植物紹介
季節毎に花壇内に植栽されている植物から「お薦め植物」をいくつかピックアップして、ご紹介致します。
みなさんの花壇ライフのご参考にされてみては如何でしょうか。
- カザニア
- キク(管物)
- フランネルフラワー
- リビングストーンデイジー&ゼラニウム