お知らせ
自動運転技術を活用したプロジェクトに伴う「シンボルプロムナード公園」の利用規制のお知らせ【終了しました】
東京都が進める「令和3年度臨海副都心における自動運転技術を活用したサービスの構築に関するプロジェクト」の一環として、シンボルプロムナード公園内で自動運転の走行準備を開始します。
自動運転車両等が走行する、または事前準備に係る期間中における公園利用者の安全性を確保する為に、自動運転車両走行ルートを囲う形で柵を設置するため、一部通行できなくなる箇所があります。
利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
シンボルプロムナード公園の一部利用規制(セントラル広場~夢の広場)
詳細資料(PDF) | シンボルプロムナード公園における「令和 3 年度臨海副都心における自動運転技術を活用したサービスの構築に関するプロジェクト」に伴う公園の封鎖区間について 利用規制区間の図面・予定表など |
---|---|
利用規制期間 | 2021年12月6日(月)~2022年3月11日(金) |
利用規制区間 | シンボルプロムナード公園(セントラル広場~夢の広場) ※区間内は一部規制ですので、全面的な閉鎖や完全通行止めはございません。 |
プロジェクト内容 | 自動運転技術を活用したサービスの構築、実証実験 |
本実証実験のお問合せ先 | 主催 :東京都港湾局 プロモーター:日本工営株式会社 TEL:070-2820-6718(平日9時~18時) 実施事業者 :株式会社Mobility Technologies |
本実証実験の特設サイト | https://autonomouscar-tokyo.jp/rinkaifukutoshin/index.html |
その他 | 【参考】シンボルプロムナード公園マップ |
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
実施予定表
