第10回里地里山フェスティバル
■イベント名 | 第10回里地里山フェスティバル |
---|---|
■開催場所 | 都立東京港野鳥公園 https://www.tptc.co.jp/park/03_08 |
■開催日時 | 2024年11月17日(日)10:00~15:00 雨天決行(荒天中止) (開園時間:9:00~17:00) |
■入園料 | 無料(一部参加費あり) |
■アクセス | ・京急平和島駅・京急大森海岸駅から 京急バス 京浜島・昭和島・城南島循環「野鳥公園」下車 ※JR大森駅は、11月17日(日)の初電から16時30分まで、京浜東北線の蒲田駅~品川駅間が運休となるため利用できません。 ・JR品川駅(港南口)から 都営バス 大田市場行き「※1大田市場北」バス停より徒歩5分程度 ・東京モノレール「流通センター駅」下車 徒歩15分程度 当日、駐車場はございません。 公共交通機関をご利用のうえ、お越しください。 身障者用駐車場はご用意がございます。 |
■会場レイアウト 及びイベント内容 |
イベント詳細(開催時間・注意事項等)はチラシでご確認ください。 |
特別講演会 E会場(ネイチャーセンター2階 視聴覚室)
・トークイベント「教えて!バードウォッチングの楽しみ方」(事前応募)
対談:磯野貴理子さん(タレント) 秋山幸也さん(相模原市立博物館学芸員)
野鳥をこよなく愛するタレントの磯野貴理子さんが、トークイベントに初登場!!相模原市立博物館学芸員の秋山幸也さんと一緒に、野鳥観察や探鳥会の魅力について、楽しいトークをお届けします。
◇開催時間 ◇定員数
13:00~14:00 60名
A会場(自然学習センター)
(開催場所:自然生態園内 畑)
・こども野菜収穫体験(事前応募)
園内の畑で育った野菜(大根・ラディッシュ等)を収穫するイベントで、収穫した野菜はお持ち帰り頂けます。公園育ちの野菜は、新鮮でとても美味ですよ。
◇開催時間 ◇定員数
①10:30~11:30(受付10:00) こども30名
②11:30~12:30(受付11:00) こども30名
③13:30~14:30(受付13:00) こども50名
◇対象
満4歳から満12歳まで
・イネの脱穀体験(先着順)
昔ながらの脱穀機を使用して、稲穂からお米を取る過程を学べる体験イベントを行います。普段感じることのない田舎の風景がとても新鮮です。
◇開催時間
13:00~15:00 (イネが無くなり次第終了)
◇雨天中止
(開催場所:自然学習センター)
・寄せ植え体験教室(事前応募)
NHK趣味の園芸講師杉井先生によるフラワーアレンジメントが体験出来るミニ寄せ植え教室を開催いたします。持ち帰った寄せ植えで、お家が華やかになりますよ。
◇開催時間
10:30~12:00(最終受付10:30)
◇定員数・参加費
15組(当日500円)
<園芸研究家 杉井志織さん>
建築の専門学校を卒業後、JFTD学園 日本フラワーカレッジにてフラワーアレンジメント、植物のディスプレイ等植物を使った空間演出と店鋪経営について学ぶ。卒業後、東京自由が丘のガーデニングショップの店長を経て、1997年より赤坂アークヒルズ内アークガーデンのアシスタントガーデナーとして庭の 管理、企画等を行う。NHK趣味の園芸にて講師担当。
<主な著書>
コンテナガーデン 気軽に楽しむカンタン寄せ植え はじめてのコンテナガーデン101-四季折々の寄せ植えデザイン集 とっておきのインドアガーデニング(365日すぐにできるプチガーデニング)
・ミニすだれ作り(先着順)
木材をひもで結びあげてミニすだれを製作します。ちっと不器用で苦手かも?と思っている方でも、スタッフが丁寧に作り方を説明するので、お気軽に参加してください。
◇開催時間 ◇定員数
13:00~15:00 20名程度
(開催場所:自然生態園入口)
・自然生態園観察ツアー
普段見られない植物や昆虫など、ガイドが説明しながら公園内を散策する観察ツアーを開催いたします。自然にたくさん出会えて、楽しい時間を過ごせますよ。
◇開催時間
10:00~15:00
◇雨天中止
・いきものスタンプラリー(ゴール:景品引換所)
スタンプラリーのゴールになります。見事ゴールした方には、素敵なプレゼントがあるのでお楽しみに!!ラリー帳にあるアンケートにもご協力をお願いします。
◇プレゼント引換時間
10:00~15:00
・縁日
輪投で遊んでくれたお子さんには、お菓子をプレゼントします。よちよち歩きの小さなお子さんから小学6年生まで幅広く楽しんで頂けます。
◇開催時間
10:00~15:00
B会場(総合案内所)
・いきものスタンプラリー(ラリー帳配布)
朝9時からラリー帳を配布します。公園内の見どころとなる5カ所のポイントを見つけて野鳥公園オリジナルスタンプを押して下さい。ゴールは自然生態園入口です。
◇配布時間
9:00~ (無くなり次第終了)
・ブルーベリーの苗木配布(事前応募)
4月~5月に白色の花をつけ、果実は7月~8月に藍黒色に熟し、実と紅葉が楽しめるブルーベリー。野鳥公園の思い出の品として大切に育てて下さいね。
◇開催時間 ◇定員数
①11:30~12:30 100本(1家族1本)
②14:00~15:00 100本(1家族1本)
C会場(芝生広場)
・ふらっとスッキリヨガ(先着順)
講師:MIHO BROWN さん
自然豊かな野鳥公園で、身体と心を癒すヨガ体験を開催いたします。参加者からは「体が軽くなった」「頭がすっきりした」等と大変喜んでいただき効果抜群のようです。
◇開催時間
①10:30~11:00 ②11:30~12:00
③13:30~14:00 ④14:30~15:00
(各回開始15分前から受付)
◇定員
各回20名
◇雨天中止
・飲食販売コーナー
出展名:BLACK OUT・メニュー
牛すじ黒カレー・ハーブフランク・ローストポーク・クラフトコーラ・レモンチキンステーキ 等
出展名:kitchenぐりとふら
・メニュー
新唐揚げ弁当 ・新アジフライ弁当 ・新アジから弁当 ・生姜焼き弁当 ・黄金の豚丼 等
出展名:MEME CREPE
・メニュー
生チョコいちご ・生チョコバナナ ・ご褒美クレープ ・マロンあずき・いちごスペシャルパフェ 等
・各団体によるPRコーナー
芝生広場の出展ブースでは、自然をモチーフとしたワークショップやクラスト体験、ミニガイドツアー、アクセサリー・缶バッチ・焼き菓子などの手作り物販、ツツジの苗木無料配布(先着)、外来生物の剥製やセミアート展示等、楽しいイベントを沢山ご用意してお待ちしています。
◇開催時間
10:00~15:00
E会場(ネイチャーセンター)
(開催場所:3階)
・シルクスクリーン体験:トートバッグに青い鳥をプリントしよう!(先着順)
講師:ART FACTORY 城南島さん(イラスト:渡邉光子さん)
シルクスクリーンという版画の技法で青い鳥をプリントし、トートバックづくりを体験してもらいます。モチーフはアーティストの渡邉光子さんに描いてもらったもので4種類(カワセミ、ツバメ、カモ、スズメ)の予定です。
◇開催時間 ◇定員
①10:00~11:30 40名(会場で整理券配布)
②13:00~14:30 40名(会場で整理券配布)
(開催場所:2階)
・グッズ販売・ミニ双眼鏡体験会
公益財団法人 日本野鳥の会
日本野鳥の会の書籍・カレンダー・オリジナルグッズを販売いたします。また、ミニ双眼鏡体験も開催しますので、是非、お立ち寄りください。
◇開催時間
10:00~15:00
(開催場所:1階図書コーナー)
・海からのおくりもの 貝がらで飾りを作ろう
講師:大森 海苔のふるさと館さん
貝がらやビーズを使ったアクセサリー作りで、土台となる貝がらに紙粘土を敷き、その上に貝やビーズで模様や絵を描きます。特に女の子から人気があるイベントです。
◇開催時間 ◇定員
①10:00~12:00 ①②合計:200名
②13:00~15:00
(受付場所:1階ボランティアコーナー)
・クイズと実験で廻る保護区ツアー(事前応募)
ボランティアの案内で、特殊な環境である干潟の役割を学びます。干潟を利用する生きものによる実験やクイズに答えながら普段は入れない干潟を楽しく回ります。
◇開催時間 ◇定員
10:00~12:30(受付9:30) 30名
(開催場所:1階ボランティアコーナー)
・ボランティアガイド作品展・東京港グリーンボランティアの紹介
ボランティアガイドが活動の中で撮影した作品展や、東京港グリーンボランティの年間を通じた活動を紹介します。野鳥公園ならではの野鳥・植物・昆虫の写真展示を是非お楽しみください。
◇開催時間
9:00~16:30
(開催場所:地下1階がた潟ウォーク)
・干潟の生き物パネル展示
干潟に生息している生き物の展示物や、干潟の上の遊歩道を歩きながら身近に見られるカニやトビハゼ等、ボランティアが丁寧に説明します。
◇開催時間
10:30~15:00
■事前応募について | 11月6日(水)午前9時~先着順で受付開始いたします。 (事前応募のイベント) ☆こども野菜収穫体験 ☆寄せ植え体験教室 ☆ブルーベリーの苗木配布 ☆トークイベント「教えて!バードウォッチングの楽しみ方」 ☆クイズと実験で廻る保護区ツアー 下記のURL又はQRコードから申込んでください。 URL:https://tpwbp.jimdofree.com/2024aut/ :準備中 QRコード: |
---|
主催・共催・後援・協賛など
■主 催 | 東京港野鳥公園イベント実行委員会 東京港埠頭株式会社、公益財団法人日本野鳥の会 NPO法人東京港グリーンボランティア 東京港野鳥公園ボランティアガイド |
■共 催 | 東京都港湾局、東京港野鳥公園グループ |
■後 援 | 大田区、大田区教育委員会、品川区、品川区教育委員会 |
■協 賛 | 株式会社キングジム、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 ダイドードリンコ株式会社、明治ホールディングス株式会社 FVジャパン株式会社、山崎製パン株式会社 (順不同) |
■協 力 | 東京臨海高速鉄道株式会社、京浜急行電鉄株式会社 東京モノレール株式会社、 株式会社イベント企画・装飾 大森 海苔のふるさと館 |
■製作協力 | 株式会社ライブ |