水の広場公園
令和4年3月17日(木)
2022年 桜の開花状況【終了しました】
桜の開花状況をお知らせいたします!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、園内でのお花見は極力お控えいただき、写真でお楽しみいただきますようお願いいたします。
開催日:令和3年12月1日(水)から令和4年12月25日(日)
お台場、辰巳、若洲エリア周辺 第4回海上公園フォトコンテスト開催!!
応募締切日:令和4年12月25日(必着)
賞金(商品券):最優秀賞3万円(1名様) 優秀賞1万円(2名様) 特別賞5千円(10名様) 入賞記念品(30名様程度)
開催日:令和3年11月1日(月)
【お台場エリア周辺海上公園】 第4回フォトコンテスト募集に関するお知らせ
第4回お台場エリア周辺海上公園フォトコンテストの募集に先駆けて、これまでの過去3回の受賞作品を再度発表させていただいております。
受付業務の再開日:2021(令和3)年11月1日(月)~
【移転のお知らせ】撮影受付窓口が元の場所(お台場海浜公園管理事務所)に戻ります!
2021(令和3)年6月15日(火)より一時移設中の撮影受付窓口(お台場エリア)は、11月1日(月)より元の場所(お台場海浜公園管理事務所)にて受付業務を再開します。
見どころ
東地区・西地区の各エリア
3.東京湾岸アンダー横付近(西地区)
運河を挟んだ対岸には、2棟が上部でつながる門型の建物が特徴的なホテルを眺めることができます。また、西地区は桜の開花時期にはとくにお薦めのエリアです。
サクラ開花情報4.青海駅からお台場ライナー埠頭まで(西地区)


パレットタウン大観覧車や高架の青海駅を発着する新交通ゆりかもめの姿、お台場ライナー埠頭(全長約1.8km)に停泊中の貨物船を間近に見ることができます。また、5月下旬から青海駅に近いエリアではアジサイの花が観賞できます。
※お台場ライナー埠頭は、国際航海船舶が利用する港湾施設のため、厳重な保安措置が講じられております。公園と埠頭との境界にあるフェンスは絶対に乗り越えないで下さい。
※ 東京港入出港予定船
隣接のお台場ライナー埠頭や対岸の有明ふ頭10号地等、東京港に入出港する船舶の予定は、東京都港湾局が運営する東京港港湾情報システム「係船施設使用希望状況」ページで調べることができます。
利用案内
釣りを楽しむ
釣りができる、楽しさ満載の公園です。
- 利用期間・時間
- 通年利用可能です。
- 料金
- 無料です。
- 釣れる主な魚種
- マハゼ、セイゴ・フッコ(スズキの若魚)など。
- ご利用にあたってのお願い
- 当公園のほか釣り・磯遊びができる公園における利用上のルールは「釣りのご案内 注意事項(PDF)」にてご確認ください。
アクセス・駐車場
-
電車
-
路線バス
-
駐車場
-
自転車シェアリング
臨海副都心エリア

海上公園ガイド
東京都港湾局ホームページでは、東京港の臨海部に広がる「海上公園」全38公園の施設概要、利用方法、交通案内などを掲載しています。