お台場海浜公園 & 台場公園
令和4年5月14日(土)~5月15日(日)
イベント開催に伴う、レクリエーション水域規制のお知らせ
「東京ドラゴンボート大会2022」の開催に伴い、2022年5月14日(土)~5月15日(日)は、レクリエーション水域の利用を制限させていただきます。
令和4年5月3日(火)~5月6日(金)
イベント開催に伴う、レクリエーション水域一部規制のお知らせ
「ジャパンビーチゲームズ®フェスティバルお台場2022」の開催に伴い、2022年5月3日(祝火)~5月6日(金)は、レクリエーション水域の一部エリアの利用を制限させていただきます。
令和4年3月17日(木)
2022年 桜の開花状況【終了しました】
桜の開花状況をお知らせいたします!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、園内でのお花見は極力お控えいただき、写真でお楽しみいただきますようお願いいたします。
公園案内
お台場海浜公園は、台場公園(第三台場)と一体となって入り江を囲んで砂浜や磯が広がる公園です。四季を問わず楽しいひと時を過ごすことができ、特にお台場海浜公園から見る夕暮れ(サンセット)や夜景はとても優雅で美しく、あらゆる人の心を癒します。砂浜や芝生からのんびり眺めるのもよいですし、展望デッキやスカイウォークから眺めるのもお勧めです。
台場公園は国指定史跡である第三台場を公園として開放したものであり、海岸沿いの高台には砲台跡、園内中央には陣屋跡や火薬庫跡、かまど跡があり歴史を感じることができます。この第三台場は隣接する第六台場とともに「品川台場」として、2017年4月に続日本100名城に選定されました。なお、第六台場は植物や野鳥の宝庫になっており、学術的にも貴重な場所として保全のため立入禁止となっています。

バリアフリーマップ
公園情報1
- 名称
- お台場海浜公園(おだいばかいひんこうえん)
- 開園年月日
- 1975年12月1日(昭和50年)
- 開園面積
- 510,809.79m2(うち水域435,395.00m2)
- 所在地
- 東京都港区台場一丁目
公園情報2
- 名称
- 台場公園(だいばこうえん)
- 開園年月日
- 1928年7月7日(昭和3年)
- 開園面積
- 29,963.40m2
- 所在地
- 東京都港区台場一丁目10番1号
お問い合わせ
東京港埠頭株式会社 お台場海浜公園管理事務所
- 住所
- 〒135-0091 東京都港区台場一丁目4番地 >地図
- 電話
- 公園全般に関すること
03-5531-0852
撮影に関すること(受付時間9:00-16:00)
03-5500-2455 ※撮影を行うには
駐車場に関すること
03-5500-5672 ※㈱東京テレポートセンター
※バリアフリー情報等ご不明な点がございましたら、公園管理者にお問い合わせください。
臨海副都心エリア

海上公園ガイド
東京都港湾局ホームページでは、東京港の臨海部に広がる「海上公園」全38公園の施設概要、利用方法、交通案内などを掲載しています。