港湾関連・環境保全
船舶給水
東京港に入出港する船舶に飲料水を供給しています。
電子メールによる申請も可能です。
岸壁給水
運搬給水
リーフレット
岸壁給水のご案内
運搬給水船「すいれん」のご案内
水質検査結果
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
水質検査結果 (日本語版) |
東京国際クルーズターミナル船舶給水施設水質検査結果(水道水)2024(令和6)年11月 | |
---|---|---|
晴海ふ頭船舶給水施設水質検査結果(水道水)2024(令和6)年12月 | ||
運搬給水船「すいれん」への給水管水質検査結果(水道水)2024(令和6)年12月 | ||
運搬給水船「すいれん」の搭載給水タンク(水道水)水質検査結果 2024(令和6)年3月 | ||
水質検査結果 (英語版) |
東京国際クルーズターミナル船舶給水施設水質検査結果(水道水)2024(令和6)年11月 | |
晴海ふ頭船舶給水施設水質検査結果(水道水)2024(令和6)年12月 | ||
運搬給水船「すいれん」への給水管水質検査結果(水道水)2024(令和6)年12月 | ||
運搬給水船「すいれん」の搭載給水タンク(水道水)水質検査結果 2024(令和6)年3月 |
《参考》東京都水道局サイト東京都水道局・水質検査結果
区部② | 運搬船給水船「すいれん」への給水管 | 東京都品川区東品川 |
区部㊹ | 東京国際クルーズターミナル | 東京都江東区青海 |
「船舶給水施設」使用のお申込み方法
第3号様式 「船舶給水施設使用許可申請書」に必要事項を入力
- FAXの場合
- 下記FAX番号に送信して下さい。
FAX: 03-3790-2487
- 電子メールの場合
- 申請書ファイルを添付のうえ、下記アドレスへ送信して下さい。
E-Mail:kaiji1@tptc.co.jp
【注意事項】 | FAXまたは電子メールにて申請書を送信した後は、 大変お手数ですが下記のお問合せ先にご連絡ください。 出来る限りお客様のご希望に添える様に努めておりますが、気象等によっては、ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承下さい。 運搬給水船ドック運休のお知らせ 令和7年1月10日から令和7年4月6日の期間検査ドックのため運休となります。 お客様には、大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
[お問合せ先]
臨港サービス事務所
電話:03-3790-2486
運搬給水船「すいれん」/諸元
材質 | 鋼 |
---|---|
総トン数 | 61トン |
船体寸法 | 長さ24.91m / 幅6.50m / 深さ2.55m / 喫水2.40m |
用途・形式 | 運搬給水船 |
搭載人員 | 甲板・機関 5名 / 他 5名 |
主機動力 | 300ps |
燃料(軽油)使用量 | 65.4リットル/1時間 |
推進装置の種類 | インボード |
速力 | 8.3ノット |
給水ポンプ | 126トン/1時間 |
給水タンク | 203トン |
岸壁給水設備の概要
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
設置場所 | 給水栓個所数 | 1時間当たりの給水能力 |
---|---|---|
芝浦埠頭 | 16 | 35m3 |
芝浦物揚埠頭 | 2 | 15m3 |
日の出埠頭 | 3 | 15m3 |
竹芝埠頭 | 6 | 35m3 |
晴海埠頭 | 15 | 50m3 |
月島埠頭 | 6 | 35m3 |
辰巳埠頭 | 2 | 20m3 |
東京国際クルーズ桟橋 | 9 | 23m3 |
計 | 59 |
船舶給水設備使用料
下記の表は横スクロールでご覧いただけます。
種別 | 単位 | 料金(円) | |
---|---|---|---|
岸壁給水 | 給水量20m3以下 | 13,000円 | |
給水量20m3超える1m3 | 650円 | ||
運搬給水 | 京浜港東京区 第1区・第2区 |
給水量25m3まで | 16,250円 |
給水量50m3まで | 32,500円 | ||
給水量50m3超える1m3 | 650円 | ||
京浜港東京区 第3区・第4区 |
給水量25m3まで | 24,375円 | |
給水量50m3まで | 48,750円 | ||
給水量50m3超える1m3 | 975円 |